車で10分ぐらいで到着。
出かけに車のフロントガラスが霜で凍っていたので、魔法瓶(あえてポットとは言いません)のお湯で氷を溶かしてから出発。
農耕車、即ち軽トラックが走る凍っているかもしれない道を使ってショートカットすればもう少し早くつきますが、ショートカットせずに八号線という県道を通ってほったらかし温泉に行きました。
ほったらかし温泉は、富士山から甲府盆地をはさんで逆側の少し東側の山にあります。木でできた露天風呂の真正面から朝日が昇り、少し右側に富士山が見えます。
1年前は太陽が山の上(東京の上空)からじわじわ顔をだすと、右側に見える富士山の左側がじわじわ赤くなるという素晴らしい景色でした。今年は南アルプス側から雲が流れ、丁度日の出のタイミングで太陽を隠してしまいましたが、下に見える甲府盆地の雲海がこれまた見事で、雲海を眺めながら今年の歩き方を考えつつ、気持ちを新たにしたところです。
夏ならずっと左側から太陽は昇ります。正月の太陽は、長方形の露天風呂の真正面から昇ります。そのような角度で風呂を配置したのかな?と思いながら、風呂から出てドラム缶の焚き火にあたりながら、偶然社長がいたので少し雑談。新しい源泉からお湯を出し始めたという話やそのph値が10を超えているというような話を聞いているうちに、風呂と太陽の位置関係について聞くのを忘れてしまいました。
写真を撮ろうと携帯を持っていきましたが、シャッターを押すのと同時に電池切れでした。残念。
そんな風に今年は始りました。本年も宜しくお願いします。
最近のコメント