バージェントがリリースしている溢れ呼対策の『折TEL』サービス(ASP)。(コールバック予約システムのASP)
単純計算式にするために、オペレータ10人、一人1時間10件の受電が可能とする。
そこに1時間110件の電話がかかると、110-(10x10)=10件の電話には出れない。オペレーターさんは10名がフル稼働。稼働率100%。しかし受電できなかった10件の電話は呼損となる。
次の1時間に電話が90件だったとする。オペレーターさん10名で90件の電話を全てさばく。 しかし一人10件とれるはずなので、1x10名=10件分の工数は余剰となる。これを稼働率にすれば90%。
最初の1時間は10件の呼損、次の1時間は稼働率が90%。
もし、最初の1時間の呼損分10件を折TELで1時間後にコールバックするという予約を受け付けることができれば、次の1時間の余剰工数の10%でぴったりコールバックができる。そうなれば、稼働率は2時間とも100%、2時間の受電(コールバック含む)数は200となり、結果呼損扱いもZERO。(数字は理論上の数字)
1ヶ月の余剰工数(折TELを導入する前)のコストが、折TELのASP代でPAYできれば、Very Goodとなる。実は、余剰工数以外にも、待ち呼に入りミュージックを聴いている時間のフリーダイヤル代やコールバックした場合の電話時間の短縮(単純インバウンドより、コールバックのほうが通話時間が短くなることがある)を入れると余剰工数以外にも金銭的メリットはある。更に、顧客満足度が上がったとすれば最高。
という理論が、折TELサービスのコンセプトです。あくまで理論値です。
上記以外にもVIPは24時間コールバック予約受付をIVRで無人で行い、朝からVIPにコールバックするというようなサービスも可能。もちろん、コールバック予約の時間もコントロールしつつ。
最近のコメント