まず、直接対話の重要性。
誰かを経由して話を聞くと、経由した人のフィルターによって、どうしても極端なほうに内容が動いてしまいます。それをまにうけてこちらの感情が動いたとしたら、その人(話題の人)との関係は急速に悪化します。
しかし、ニュートラルに直接対話をしてみると、それほど大げさなことではなく、分かりあえたり、課題が解決することも多いでしょう。
どちらかというと直接対話をしないがために、大きくこじれるケースが社会の中では多いのかもしれません。
***
囲碁は最近やってはいないのですが、週末に囲碁新聞のベスポジを捜せという問題にチャレンジしています。次に黒がどこに打てばいいかを考える問題です。それが、最近、当たることが増えてきたので、ちょっぴり嬉しいですね。もしかして上達したかもしれないな、なんて思っています。そんなことないかな。
***
少年サッカーをしていて、現在の日本の状況を示すものが沢山詰まっているんだなと感じます。子供の自律、判断力、忍耐力、チャレンジ精神、努力、チームワーク(協力する姿勢)、など少年少女が成長する過程で感じたり、身に着けたりしなければならないことに対して、家庭や親の関わり方・接し方・アドバイスは大きく影響していると思います。勉強になります。
***
最近はそれほど睡眠不足ではありませんが、もっと寝るようにというアドバイスをもらいました。
最近のコメント