自宅の自分用PCを買い換えました。最近パソコンの動向を把握していなかったため、ショップに行って機種比較をしたのですが、あまり性能や値段などは大差ないように思いました。
店員さんに、何を選択基準としたらいいのですか?と聞くと、
そうですね、「殆ど変わらないんですよ。CPUやハードディスク容量も変わらないし、TV録画機能とか殆ど全てについていますから・・」
「あとは、ちょっとソフトが多いとかもありますが、やっぱりサポートの充実度は違いますかね?」、「特に初心者の方には・・」
どこどこのメーカーのサポートはこうで・・こちらはこうで・・などと店員さんが製品の説明よりもサポートサービスの説明を多くしてくれました。
販売員の方もサポートの差を消費者に説明しているんですね。 そこで購入の意思決定がされるという流れは定着しているようです。
このことを作っている側がどこまで認識しているかで結果が大きく変わるのでしょう。
最近のコメント